ハーブハーブ・アロマでのオイル選び方(食品・スキンケアオイル)/化学・種類 こんばんは 先日、ハーブ・アロマでのオイル 選び方(食品・スキンケアオイル) をテーマに一つyoutubeに動画を アップしました。 浸出油(インフューズドオイル)や キャリア…2021.04.18ハーブ
ハーブ有資格者が無印良品の「おやすみブレンド」の成分を分析してみた(アロマ) こんばんわ🐷 今回は、無印良品で大人気のアロマ、 「おやすみ」の成分分析をしてみる 記事です。 無印の「おやすみ」 を買おうか迷ってる …2021.04.11ハーブ
試験勉強NARDアロマアドバイザー資格とは?- 内容・試験・費用など こんばんは🐷 今回は、NARD(ナード)協会の試験に ついてのポストです。 先日、アロマ・アドバイザーに合格 しました😊⭐ NARD協会の試験、 …2021.03.042021.06.20試験勉強
精油かるた【アロマかるた】ゼラニウム(覚え方・効能・特徴など) こんばんは🐷 かるたで覚えるアロマの効能、 今回はゼラニウムをご紹介します。 精油の世界では、比較的 日なたの存在(?)というか、 花形アロマの一つというイメージ です🌼 …2021.02.24精油かるた
精油かるた【アロマかるた】ジュニパー(覚え方・効能・特徴など) こんばんは🐷 かるたで覚えるアロマの効能、 今回はジュニパーをご紹介します。 ジュニパーといえばお酒のジンの香りづけ と言われますが、市販されているジンでは ほとんと香りが分…2021.02.22精油かるた
ハーブティー2021年の花粉飛散状況とデトックスハーブ‐月桃・ヒソップ・アンジェリカ こんばんは🐷 最近、すっかり花粉症の症状が出ています。 普通の鼻炎や咳とともに、アトピー持ち なので肌の痒みも出てきました… 今回は2021年の花粉の飛散状況とともに、 最近…2021.02.18ハーブティー
精油かるた【アロマかるた】シナモンカッシア(覚え方・効能・特徴など) こんばんわ🐷 かるたで覚えるアロマの効能、 今回はシナモン・カッシアをご紹介します。 シナモンといえば、非常に馴染みの 深いスパイスですね。 アップルパイ、ニッキ、チャイ、 …2021.02.14精油かるた